![](https://image.jimcdn.com/app/cms/image/transf/dimension=479x10000:format=jpg/path/s7f03fcc53594d5d7/image/i467e2f8b8a61c193/version/1491282152/image.jpg)
自分好みのお茶をつくってみましょう
お茶って飲む時によって感じ方が変わりますね!...
喉が渇いている時にはゴクゴクと。
寒い時にはじんわりと。
甘いものと併せてはんなりと。
落ち着きたい時にはほっこりと。
そんな、その時々に身も心も沁み渡るお茶を自分好みにブレンドできる機会はなかなかありません。
今回のVentoTèお茶会では
様々な種類の大和茶を自分好みにブレンドするワークショップとお聞きしてました!
楽しい機会にお召し上がりいただいた、お茶に合うおむすびは2種類ご用意!
お米は奈良産の『さわのはな』。
・おめでたい紅白の『梅干し』
・心も身体も、よろ『昆布』
楽しんでもらえたかな?
お茶に寄り添って小さな喜びの“ひと結び”となったかな(≧∇≦)
*写真は参加されたお客様よりいただきました!ありがとうございます!
VentoTè
https://ventote.jimdo.com/
Te and Cha
http://www.teandcha.com/